宮城県
あなたの「音楽との再会」について、教えてください。

公益財団法人音楽の力による復興センター・東北は震災後に聴いた音楽の思い出エピソードを募集しています。東日本大震災後、音楽が心の復興にどのような役割を果たしたのか記録することによって、これから起こるかもしれない災害からの復興に対して「音楽の力」を役立てるきっかけを作ります。
詳細は下記「詳しくはこちら」をご確認下さい。
テーマ『音楽との再会』
震災後に聞いた曲の名前とどのような状況で音楽に再開したか、
そのときにどんな思いを抱いたか、といったエピソードを簡単にお書き下さい。
クラシック・ポップス・童謡など、音楽のジャンルは問いません。
応募方法
●郵送、FAX、メールのいずれかの方法でご応募ください。
[ 郵送/FAXの場合 ]
お名前、ご住所(現在のお住まいと震災当時のお住まい)、お電話番号をお書き添えの上、
下記の宛先まで原稿をお送りください。手書き、ワープロ打ち等、書式は自由です。
宛先:〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-9 / FAX 022-797-0233
音楽の力による復興センター・東北 エピソード募集係
[ メールの場合 ]
こちらのメールフォームよりご応募ください。
詳細は下記「詳しくはこちら」をご確認下さい。
テーマ『音楽との再会』
震災後に聞いた曲の名前とどのような状況で音楽に再開したか、
そのときにどんな思いを抱いたか、といったエピソードを簡単にお書き下さい。
クラシック・ポップス・童謡など、音楽のジャンルは問いません。
応募方法
●郵送、FAX、メールのいずれかの方法でご応募ください。
[ 郵送/FAXの場合 ]
お名前、ご住所(現在のお住まいと震災当時のお住まい)、お電話番号をお書き添えの上、
下記の宛先まで原稿をお送りください。手書き、ワープロ打ち等、書式は自由です。
宛先:〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-9 / FAX 022-797-0233
音楽の力による復興センター・東北 エピソード募集係
[ メールの場合 ]
こちらのメールフォームよりご応募ください。