ご覧のページは、これまでのコンソーシアムのホームページを活用し、コンソーシアムの活動記録や資料等をアーカイブ化したものになります。

「アートで伝える考える 福島の今、未来」in 静岡

イベント紹介

「アートで伝える考える 福島の今、未来」in 静岡が、1月9日(土)~1月22日(金)、静岡市の「金座ボタニカ」で開催されます。


東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故から5年を迎え、その記憶も薄れつつあります。しかし、巨大地震と原子力発電所事故が福島に限らない課題であることはこの国の多くの人が共有し続けなければなりません。はま・なか・あいづ文化連携プロジェクトは、文化・芸術の視点から2011年以降福島が抱えている課題に向き合ってきました。


本展は、静岡市で地域に根差したアートプロジェクトを実施している静岡大学アートマネジメント力育成事業実施委員会との共催により開催いたします。はま・なか・あいづ文化連携プロジェクトで生まれた作品を通して、震災と原発事故と文化・芸術と地域について、静岡のみなさんと共有できる機会を設けることができました。どの作品も、2011年以降の福島を伝え、ともに考えようと語りかけています。


 詳細は下記「 公式サイト」をご参照ください。




◆展示作品


「福島の記憶と記録」【フロッタージュ作品】
作者:岡部昌生(美術家)制作年:2012~2015年


「福島祝いの膳プロジェクト」【ミクストメディア】
作者:中山晴奈(フードアーティスト)制作年:2014年


「sacrifice」【写真作品】
作者:片桐功敦(華道家)制作年:2013~2014年


「飯舘中学校ふるさと学習 飯舘村飯樋町の田植え踊り」【映像作品】
作者:小野良昌(写真家)制作年:2013年


「distance」【写真作品】
作者:赤阪友昭(写真家)制作年:2014~2015年


「豊間ことばの学校・好間土曜学校」【造形作品】
講師:乾久子(美術家)、千葉清藍(書道家)ほか制作年:2014~2015年 


◆トークセッション「福島×アート×静岡」


日時:1月10日(日)14:00~16:30
会場:金座ボタニカ2Fカフェ
出演者:
乾久子(アーティスト/はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト参加作家)
中山晴奈(フードデザイナー/はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト参加作家)
白井嘉尚(静岡大学教授)
赤坂憲雄(福島県立博物館長/はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会委員長)
参加費無料・お申込み不要

イベント概要
イベント名 「アートで伝える考える 福島の今、未来」in 静岡
開催期間 2016年01月09日(土)~2016年01月22日(金)
13:00~19:00
※会期最終日22日は13:00~17:00
※1月11日、12日、18日、19日は休廊
エリア その他の地域
開催地 静岡県
会場 金座ボタニカ3F・4Fアートスペース(静岡県静岡市葵区研屋町25)
料金 無料
問合せ先 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会事務局
主催 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会
共催 静岡大学アートマネジメント力育成事業実施委員会
協力 金座ボタニカ