ご覧のページは、これまでのコンソーシアムのホームページを活用し、コンソーシアムの活動記録や資料等をアーカイブ化したものになります。

懇話会 ふくしま再生と歴史・文化遺産2015

イベント紹介

文化財の保護・教育を担う機関と有志ボランティアの連携体である「ふくしま歴史資料保存ネットワーク」が主催する「懇話会 ふくしま再生と歴史・文化遺産2015」が1月25日、福島県文化センターにて開催されます。


この懇話会では、被災地の歴史・文化遺産の保護にとりくむさまざまな分野の方々のお話をお聞きし、その現状と課題、悩み、希望などを参加者全員で共有します。 詳細は下記「公式サイト」」をご確認下さい。




【開催趣旨】
 2011年3月11日の東日本大震災による被災と原発事故以後、福島県では県・自治体・大学・文化財関係諸機関等による歴史・文化遺産の保全にとりくむ活動が、国や県外の専門機関・各種団体等の支援を得て続けられてきました。2010年11月に発足したふくしま歴史資料保存ネットワーク(略称:ふくしま史料ネット)も、文化財の保護・教育を担う機関と有志ボランティアの連携体として、歴史資料の救出活動を中心に活動を続けてきました。


 ふくしま史料ネットの発足目的は、地域の歴史と風土を伝える資料を護り、後世に伝えたいと願う有志が集い、助け合う場をつくるところにありました。それは、文化財の専門家だけのものではなく、自治体関係者、地元で活動する郷土史家、歴史や文化に関心をもつ学生をはじめ、広く一般市民に基盤をおいたネットワークづくりをめざすものでありました。その目標に到達せぬまま東日本大震災を迎えてしまいましたが、まもなく震災後4年を迎えるにあたり、その原点に立ち返るべく、懇話会を開催することといたしました。


 この懇話会では、被災地の歴史・文化遺産の保護にとりくむさまざまな分野の方々のお話をお聞きし、その現状と課題、悩み、希望などを参加者全員で共有したいと思います。今回は文献、考古、民俗、自然史の分野からの報告を用意しましたが、今後は美術、建築物、地名などできるだけ幅広い分野からの報告をいただき、あわせて自治体、図書館、博物館、美術館などの諸機関や、地元で活動される郷土史研究会、町内会などとの連携ならびに情報共有なども模索していきたいと考えています。


 懇話会は、どなたでもご参加いただけます。歴史・文化遺産の保全と継承を欠いたままの復興は、真の復興とは呼べません。ふくしま再生を願う多くの皆様のご来場をお待ちしています。


 


【日程(予定)】


  12:30 受付開始  ※福島大学生による史料の記録撮影の実演を行います。


  13:00 開 会


  13:05 報告1「文書資料保全の経緯と現状(仮題)」阿部浩一


  13:30 報告2「考古資料の保護活動と課題(仮題)」菊地芳朗


  13:55 小休憩


  14:00 報告3「無形の文化財の保護活動(仮題)」懸田弘訓


  14:25 報告4「植物史資料の保全と現状(仮題)」黒沢高秀


  14:50 休憩  ※福島大学生による史料の記録撮影の実演を行います。


  15:10 情報交換・ディスカッション    司会 本間宏


  16:30 閉 会

イベント概要
イベント名 懇話会 ふくしま再生と歴史・文化遺産2015
開催期間 2015年01月25日(日)
13:00~16:30
エリア 東北エリア(福島県)
開催地 福島県
会場 福島県文化センター2階会議室
料金 無料
※入場無料、事前申し込み等は不要
問合せ先 shiryo-net@ipc.fukushima-u.ac.jp
主催 ふくしま歴史資料保存ネットワーク事務局
共催 公益財団法人福島県文化振興財団
後援 福島県教育委員会 福島県史学会 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 福島民報社 福島民友新聞社

おすすめのイベント

おすすめのイベントレポート